![]() |
![]() |
| 山中 |
![]() |
| 東京から435KM |
![]() |
| 観光案内図 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 山中 |
![]() |
| 土山には新名神高速道路が貫通しました。 |
![]() |
| 山中地区圃場整備竣工記念碑 |
![]() |
| 山中一里塚公園 |
![]() |
| (大原道)道標 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 鈴鹿馬子唄の碑 |
![]() |
| 道の駅、あいの土山が近づいてきました。 |
![]() |
| 東京から437KM |
![]() |
| 猪鼻 |
![]() |
| 猪鼻村の碑 |
![]() |
| 猪鼻村のまちなみ |
![]() |
![]() |
| 旅籠 中屋跡 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 蟹坂 |
![]() |
![]() |
| ボタンの花がきれいに咲いていました。 |
![]() |
| 蟹坂地区圃場整備竣工記念碑 |
![]() |
![]() |
| 蟹坂古戦場跡 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 高札場 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 白川神社 |
![]() |
| 旅籠 木屋跡 |
![]() |
| 旅籠 海老屋跡 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 森鴎外の泊まった平野屋 |
![]() |
| うかい屋 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 土山宿のまちなみ |
![]() |
![]() |
| 問屋場跡 |
![]() |
![]() |
| 土山宿のまちなみ |
![]() |
![]() |
![]() |
| 問屋宅跡 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 本陣跡 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 公民館 |
![]() |
| 宿場のけごみ |
![]() |
![]() |
![]() |
| 土山宿のまちなみ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 大黒屋本陣跡 |
![]() |
| 高札場跡 |
![]() |
![]() |
| 土山宿のまちなみ |
![]() |
| かいどうばし |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 田村神社 |
![]() |
| 田村神社 |
![]() |
![]() |
| 道の駅 あいの土山 |
![]() |
![]() |
| 土山宿のまちなみ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 土山宿のまちなみ |
![]() |
| 土山宿のまちなみ |
![]() |
| 一里塚跡 |
![]() |
![]() |
| 土山宿のまちなみ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 土山宿のまちなみ |
![]() |
![]() |
![]() |
| 土山宿のまちなみ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 土山宿のまちなみ |
![]() |
![]() |
| 諏訪神社 |
![]() |
| こいのぼりが泳いでいました。 |
![]() |
![]() |
| 一里塚跡 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 松並木 |
![]() |
| 大野小学校 |
![]() |
| ちょうどみこしを担いでいました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 大野 |
![]() |